カラフル 放課後等デイサービス・日中一時支援
何といっても子供たちの成長や笑顔がやりがい。
J.Hirata 2022年入職
児童指導員
Q1.カラフルを選んだきっかけ
私がカラフルを選んだきっかけは、知り合いからの紹介でした。オープニングスタッフとして採用され、私自身子育て経験のみで、他のお子さんと関わり合う仕事をしたことがなかったので、全てが初めてで戸惑いもたくさんありました。それでも、一人ひとりの個性や「好き」を尊重し、それを活かせる環境をつくりたいという思いで日々努力しています。この場所が、子供たちにとって自分らしさを発揮できる「特別な場所」であると同時に、落ち着けて安心できる「居心地の良い場所」であればと願っています。
また、子供たちの笑顔や成長を間近で感じる中で、私自身も一緒に成長できていると実感しています。今でも日々新しい発見や学びがあり、子供たちとともに前に進んでいます。
Q2.仕事のやりがい、大切にしていること
この仕事のやりがいは、何といっても子供たちの成長や笑顔に触れられることです。彼らの発想力や想像力は本当に驚くほど豊かで、私たちが気づかされることも多くあります。一つのきっかけで可能性がぐんと広がる瞬間に立ち会えるのは、この仕事ならではの喜びです。子供たちが自分の力で困難を乗り越えたり、周りの友達と協力しながら成長していく姿を見るたびに、私たちの存在意義を強く感じます。
Q3.職場の雰囲気
職場の雰囲気は、いつも子供たちの元気な声が飛び交い、笑顔であふれる明るい空間です。また、子供たちの心の変化にも丁寧に向き合うようにしています。体調やその日の気分、学校での出来事によって表情が曇る日もありますが、そんなときは無理をさせずにそっと寄り添い、見守ることを大切にしています。子供たちが「ここなら安心できる」と思える落ち着いた環境づくりを心がけています。スタッフ間でも助け合いや意見交換を大切にしており、温かくサポートし合える職場の雰囲気が整っています。
Q4.エントリーを考えている方へのメッセージ
子供たちの笑顔や成長に寄り添いたい、彼らの個性や「好き」を一緒に見つけて伸ばしたいという気持ちがある方にとって、ここはやりがいを感じられる場所です。また、子供たちにとって「居心地の良い場所」を提供することは、私たちスタッフにとっても癒しや学びにつながります。子供たちの未来を一緒に支える仲間として、新しい風を吹き込んでくれる方のご応募をお待ちしています!